サクラ咲け!!41歳、妊活リスタート。43歳、高齢出産!

40歳から不妊治療を開始し、2度の稽留流産を経て、43歳で出産。45歳の今、1歳男児の育児中です。

スポンサーリンク

ヘパリンと出生前診断

f:id:sanchan22:20180116220805j:plain

出生前診断のカウンセリング&採血行ってきましたー。で、ちょっと嫌なことありました。今後、参考になる方がいるかもしれないので書いておきます。私が受ける出生前診断は、NIPT(新型出生前診断)で、血液を採って診断するものです。で、前記事に書いた説明会が終わって、帰ってから質問をし忘れたことに気づきました。そう、それがヘパリンのことです。羊水検査を希望する人は、その前はヘパリンを中止しなければならないと聞いていたので、NIPTの場合はどうなのかな、と思って。ずーーーと続けているヘパリン注射を、お休みしてしまうのも、とっても心配。で、産院に電話して訊いてみました。「直前はヘパリン止めた方がいいですか?」って。そしたら、「大丈夫ですよ、影響はありません。当日、ヘパリンを使用していると申告さえしてくれれば、いつも通り打ってきてください。」と言われたわけですよ。あーこれで一安心。で、当日、いつもどおり朝、ヘパリンをブスっと打って行きました。そしたら、まさかのまさかです。「あら、打ってきちゃったんですか。ヘパリンを打ってから採血すると、『判定不能』という結果がでて、採血やり直しになる可能性が高くなるんですよ。」と先生。はーーっ?!だから、だから、だから、前もって訊いたのにぃいいい、怒。先生はサラッと「ごめんなさいね、電話の人が間違ったこと言ったみたいで。」って。で、「心配だったら、明日、採血、出直してください。」って。これ、不妊治療している時から常々思っていることですが、働いていたら、そんな連日、急遽休んだり遅刻したり、しにくいじゃないですか。医療機関で働いている人だったら、外来やオペの予定を放って、急遽休んだりしないですよね。なのに、なんで患者さんには、ああいう風に、何でもないことのように「また出直して」って言えちゃうんだろ、と思って。あ、ごめんなさい、グチになってきちゃった、苦笑。なので、ヘパリン打ってて、これからNIPTを予定している人がいたら、気をつけてくださいね。結局、再検査の場合も費用は発生しないというので、この日、採血やりました。なので、今は、「判定不能だったので、再来院してください」の電話が鳴らないことを祈る毎日です。 

にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

?

プライバシーポリシー

スポンサーリンク