サクラ咲け!!41歳、妊活リスタート。43歳、高齢出産!

40歳から不妊治療を開始し、2度の稽留流産を経て、43歳で出産。45歳の今、1歳男児の育児中です。

スポンサーリンク

ありふれた日常にあこがれて

f:id:sanchan22:20170225225802j:plain
 「来週、胎芽と心拍が確認できれば大丈夫だから」と先生に言われて1週間。裏を返せば、「来週、胎芽と心拍が確認できなければ諦めて」ということよね。そこから、とてもナーバスな1週間が始まった。
 例えば、電車が動きだすとき、ホームにちらっとバッグに「マタニティマーク」を付けたお腹の大きな妊婦さんが見える。その隣にはダンナさん。一緒にゆっくり歩いている。そのダンナさんが、無言で、すっと手を伸ばして、奥さんの大きな荷物を引き取る。ただそれだけ。何気ない、本当に何気ないそんな日常のワンシーンを目にするだけで泣きたくなる。そんな1週間だった。
7w5d、恐る恐る内診台に上がる。今回も少しの沈黙があってから、カーテンをあげてエコー画面を見るように言われる。胎芽と心拍が確認できることが伝えられた。ホッとした。でも、すぐに先生の口調が何か言いたげで重たいことに気づいた。「先生、もしかして大きさが…?」、「そうなんですよ、小さいんです。経過を見るしかありません。」
問診室に移って、胎芽が4.4mmしかないことを知らされる。事前に調べていたから、この時期の標準サイズは1cm程度ってわかってた。半分にも満たないことを知って、愕然とした。意気消沈して無言になった私に先生は、「もともと最初から胎嚢が小さかったから、まだ胎芽が小さくても当然」、「10週までに標準に追いつけば大丈夫」、「前回見えなかった胎芽が見えるようになっているから成長している」、等々のポジティブな言葉を並べてくれた。でも、部屋を出るときに先生が最後にかけてくれた言葉、「1週間経たなくても、何かあったら、すぐに受診してください。」の言葉が先生の一番の本心なんだと思った。いつ、何があってもおかしくない状態だって思っているんだ。
その日から、また始まってしまいました。考えても仕方のないことを考えて、考えて、考えて、検索して、検索して。検索しても、良い例はほとんど見つかりません。焦って検索し続けて悪循環です。
 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

?

プライバシーポリシー

スポンサーリンク